9月13日 相場情報

お客様各位

【9月13日:今朝の状況】

※為替(ドル/円)ドル=147円12銭【08:25現在】

※N.Y.ダウ:34,645.99(-17.73)

※ 銅LMEセツルメント($/t)
 ①午前売:8337.5(+5)
 ②午後売:8335.0

※ COMEX当限セツル($/ポンド、銅以外は$/トロイオンス)
 ③銅:3.752(-0.018)
 ④金:1911.3(-12)

※WTI原油先物($/bbl)
 ⑤原油 : 88.84(+1.55)

※本日時点予想計算値:国内銅建値 (/kg)
 ①ロンドン午前:1270円
 ②ロンドン午後:1270円
 ③N.Y. : 1270円
 
※ニューヨーク為替引値(円)
 147.08-147.09(0.5円安-0.49円安)

【9月12日:昨日の状況】

※国内銅建値1280円 (9月8日より-20円)

《鉛の密輸?・上》

※先日、環境省の方とのセッションで「鉛のスクラップが
日本から輸出されている」という話を聞きました。 
バーゼルに該当する、むしろど真ん中である鉛くずが、そ
もそも輸出されているとは知らず、財務省のホームページ
を検索、通関統計を調べましたところ、結構な数量が毎月
輸出されています。

※輸出通関統計を見てみましょう。
《2023年:7月/HSコード7802/単位トン》
韓国 114,401
ベトナム 76,960
タイ 10,578
マレーシア 903,075
カンボジア 11,674
インド 591,647

※通関品目番号であるHSコードで、“78◯◯“類は「鉛及び
その製品の項目」で、7801「鉛の塊」 7802「鉛のくず」
です。
※なので鉛を溶かしたインゴットの形で輸出された場合は、
通関上、7801でカウントされます。逆に7802でカウントさ
れているのは、溶解されていない、鉛くずの“まま”となりま
す。

※そもそも鉛のくずって、「モノとして」何でしょうか?

鉛管?(魚網などの)錘?ホイールタイヤのバランス?
活字鉛?剣山?(電線の被覆材としてNTTから出る「皮」
もありますが、だいぶマニアック)
鉛のくずとして思い当たるのはこの辺りです。
※chat GPTに聞いてみると、鉛の需要の4割〜5割つまり半
分は自動車バッテリーと回答されます。後は建築業界の外
壁シーリング、弾薬、放射線防護。(真鍮に含まれる鉛を
除く)

※で何が言いたいかというと、
chatGPTの回答通り、鉛の使用用途と言えば=自動車バッ
テリー内の電池極板=“巣鉛“が圧倒的に多いだろうという
ことです。
(もしくはバックアップ用UPSの電池)

※もし、現在、日本から海外に流れている鉛くずが、日本
輸出通関時に、別の“鉛くず“を偽装した、自動車バッテリ
ーの巣鉛であるとしたら、バーゼル条約に抵触、完全な密
輸です。
日本側通関で、例えば鉛管くずと虚偽申告された巣鉛が海
外に流れているとなると、以前、日本から韓国向け自動車
バッテリーが問題になったように、いずれ問題になるのは
必至です。(つづく)

補足:ここまで小生の仮説です。 裏取りをしないとなん
とも言えませんのでご注意を。

※雑線(ヤード持込):【9月12日現在】
【1】ワイヤーハーネス:410円前後
【2】雑線エフケーブル(VVF):390円前後
【3】雑線・一般(42ー43%):320円前後
【4】雑線B :220-250円
【5】家電線:付き物を取り売買可
【注意1:参考価格。理論値につき確認後の契約条件】
【注意2:大口=約10トン】

以上