7月18日 相場情報

御客様各位

【7月18日:今朝の状況】
※為替(ドル円):1ドル=124円07銭【6:45現在】
※N.Y.ダウ:18086(-33)
※N.Y.金:1131.90(-12.00)
※N.Y.原油:50.89(-0.02)
※LME銅($t/t)現物
午前:5465.0(-65.0)
午後:5484.5
※NYC銅(¢/b)
6月:250.45(-2.70)
※LME銅相場
消費者物価指数の上昇で年内利上げ観測が強まったことによるドル高進行や、週末前の利益確定の売りで下落した。
※本日時点予想計算値、ロンドン午前:720円、午後:730円、N.Y.:730円

【7月17日:昨日の状況】
※日本国内銅建値:730円(7月7日より-20円)
※上海先物取引所 銅 8月40780(+10)
※上海は小幅上げ、中国スクラップ(光亮銅)は、前日よりプラス200人民元/T。円安も考慮して、雑線価格はプラス2円としました。※年間を通じ、かなりの入札に参加しています(直接、入札権を持っている訳でなく、仕入先より価格提出を依頼を受けます)。
※ご存知の通り、競争入札だと落札出来ても、まず高値で儲からない。それどころか、赤字覚悟の価格でないと取れないことが多い。(まして、こう荷物が少ないと競争も激化。)
※確かに、売る側から見れば、最も高く売る手段と言えます。他社と競争させることで、高値を引き出すことが出来る。
※一方で(札入れ業者を増やし過ぎるなど)あまりやり過ぎると、買い手の方はやる気をなくしてしまうのも事実。本当に荷物が欲しいからというより、仕入先との付き合い上札入れをするようになります。
※結果、あまり高値で入れなくてもいいかぁと思う場面も出て来ます。そうなると入札形式の販売も良いか悪いか、効果は限定的?

※雑線(コンテナ:関東地区:【7月17日現在】
?雑線(44〜45%・赤中心):271円/kg
?雑線(43%前後・雑中心):253円/kg
?雑線(40-43%雑中心 不安定):241円kg
?雑線 (38%前後雑中心 B線):187円/kg
?雑線(家電線・弱電):150円/kg
【注意1:参考価格。理論値につき確認後の契約条件】
【注意2:歩留まりの呼称については、中国側の歩留まりを採用】
【注意3:価格は全てコンテナ単位の数量を基準にしています】
以上