《情報伝達》
【7月28日:今朝の状況】
※為替(ドル/円)ドル=147円77銭【08:30現在】
※N.Y.ダウ:44,901.92(+208.01)
【7月26日:先週末の状況】
※銅LMEセツルメント($/t)
①午前売:9788.0(-73)
②午後売:ー
※COMEX当限セツル($/ポンド、銅以外は$/トロイオンス)
③銅:5.7635(-0.0135)
④金:3334(-37)
※WTI 原油先物($/bbl)
⑤ 65.16(-0.87)
※本日時点予想計算値:国内銅建値 (/kg)
①ロンドン午前:1500円
②ロンドン午後:ー
③N.Y.:1930円
※ニューヨーク為替引値(円)
147.66-147.68(0.66円安-0.66円安)
【7月27日:昨日の状況】
※国内銅建値1490円(7月25日より-10円)
《情報伝達》
※先週、マレーシアで摘発された密輸業者(ステンレスの税金逃れ)にマレーシア当局が
ガサ入れした動画が出回りました。本コラムにも添付しております(7/23)。
※(元々他社の価格情報が気になるためか)金属スクラップ業界の皆さま、噂好きの方が
多く、そのせいか?動画はものすごい勢いで拡散されました。
※具体的には、7月22日(火)、小生の元には組合(リサイクル環境推進部会)のメンバ
ーより転送され、その後その日のうちだけでも、4、5回、同じメールが転送されてきまし
た。
※先週、木曜の深夜便でタイのバンコクを訪れたところ(金属スクラップ以外の仕事:
「おまけ」参照)、現地で会った商社の方は、既に同じ動画を共有されていました。
※つまり1日のうちに日本全国に広がり、3日も経たないうちにタイにまで、動画が拡散
されたということです。
※さて何が言いたいかと言えば、テキスト(文字)よりも写真、写真よりも動画の方が、
人は情報を享受し易いということです。
※(新聞業界の方には申し訳ありませんが)、たとえば業界新聞に掲載されたテキスト
(文字)情報よりも、Xやインスタ、YouTube(特にショート)のショート動画の方が、
より拡散されやすいということになります。
※最近では、金属スクラップ問屋でもInstagramで会社案内を出されている会社があります。
人を募集するのでも、ウェブ上の文字情報より、Instagramのショート動画の方が、より
拡散され、特に若者にリーチすると思います。
※あれ? その割にリサオタ動画が回らないなあ・・・(コンテンツの問題か?)
(おまけ)
国税庁主催 タイ・バンコク「PUB BAR ASIA 2025」に参加されている企業さんのお手
伝いにバンコクに行ってきました。木曜夜羽田発の深夜便で翌朝バンコク入り、土曜日
夜バンコク発の深夜便で翌朝羽田帰り。一泊四日の、まさに弾丸ツアーをしたところ、
体力的に辛すぎ。。。帰国後一日は全く使い物にならない。
以上