《当局の動き》
【7月25日:今朝の状況】
※為替(ドル/円)ドル=147円05銭【08:30現在】
※N.Y.ダウ:44,693.91(-316.38)
※銅LMEセツルメント($/t)
①午前売:9861.0(-1)
②午後売:ー
※COMEX当限セツル($/ポンド、銅以外は$/トロイオンス)
③銅:5.777(-0.018)
④金:3371(-23.1)
※WTI 原油先物($/bbl)
⑤66.03(+0.78)
※本日時点予想計算値:国内銅建値 (/kg)
①ロンドン午前:1500円
②ロンドン午後:ー
③N.Y.:1930円
※ニューヨーク為替引値(円)
147-147.02(0.51円安-0.49円安)
【7月24日:昨日の状況】
※国内銅建値1500円(7月22日より+20円)
《当局の動き》
※昨日のコラムでは、電線の窃盗について触れました。
※実は日本の警察も捨てたものではなく、ここ数年の電線盗難に懸念を抱き、本気で対処してくれています。
特に、電線窃盗を単なる盗難事件としてでなく、所謂「闇バイト」の温床にもなっていることを憂いており、
撲滅を図る作戦を展開してくれているようです(「いいぞ!日本の警察!」)。
※昨日添付したネット記事、(敢えて会社名を上げませんが)社名・容疑者名が具体的に掲載されています
よね。これは「一度、犯罪を犯すとその後の商売に影響する」という警告の意味があるのだと思います。
※本コラム読者皆様も、我々の業界からこうした不届者(★注:ふとどきもの)を排除することに注力しま
しょう!
※泥棒の片棒を担ぐことになるので、決して彼らと関わってはいけません。それが窃盗の絡まない真っ当な
取引であっても、彼らと関わってはいけないのです。
※「犯罪は犯罪」「(儲かる儲からないの問題ではありません)あなたの商売とは別モノと考えるべきです」
※さて、話は変わりますが、関西のやはり中華系金属スクラップ業者社長が、警察に拘束された?なる噂を
耳にしました(未確認情報)。
※どうやら技能実習制度に関して、入国管理局より、外国人の出入国又は労働に関する法令に関して、不正・
不当な行為をしたと認められたようです。つまり著しいルール違反をした。
※これも盗難に対する警察の動き同様、入管が法律違反を見逃さないというサインだと思います。
★注:不届者(ふとどきもの)
道徳や法律に反する行為をする人を指します。
以上