4月23日 相場情報

お客様各位

 

【4月23日:‪今朝の状況】

 

※為替(ドル/円):1ドル=107円77銭【‪07:30現在】

※N.Y.ダウ:23,475(+456)

※銅LMEセツルメント

①午前売: 5034(+39.5)

②午後売: 5070.5

COMEX当限セツル($/ポンド、金は$/トロイオンス

③銅:2.3175(+0.0505)

④金:1728.7(+50.5)

原油:13.78(+3.77)

※ニューヨーク為替引値

107.72-107.77

 

※本日時点予想計算値:国内銅建値

①ロンドン午前: 590円

②ロンドン午後: 590円 

③N.Y.:600円

 

【4月22日:昨日の状況】

 

※国内銅建値600円(4月20日より+10円)

 

arbitrageアービトラージ:鞘取り);その①》

 

※アルミ価格の下落っぷり、凄いようです。

※こうした特殊な状況下では、ある意味ビジネスチャンスでもあります。 

ということで、アービトラージについて、話したいと思います。

 

※ステンレススクラップを例にします。

日本の日本製鐵(a社)と、韓国のポスコ(b社)は、全く同じ環境で同じことをしているとします

(大メーカー様、申し訳ありません。ざっくりの、

あくまで仮の話です)。

 

※物価も・人件費も、ほぼ変わらない地域A(にあるa社)と地域B(にあるb社)で、全く同じ仕事を行なっているので、地域A(つまり日本)で発生したスクラップを、わざわざ遠くの地域B(韓国)に持って行く意味がない。 

※理論上の買値が同じA社と、B社なので、横持ち運賃を掛ける意味がない訳です。

※ところが面白いのは、瞬間的な事情で、瞬間的に価格が合うことがあります。

 

【例1:為替】

※例えば、急激に円安・ドル高が進むと、日韓貿易はドル決済で行われる為、瞬間的に価格が合うことがあります。

※具体的に、韓国メーカーの買値が1,000ドル/mtのステンレス、為替が1ドル=100円だと、1トン=100,000円(100円/kg)です。 

が、為替が急激に円安・ドル高に振れ1ドル=110円になると、韓国メーカーの買値1,000ドル/mtは変わってないのに、日本円では110,000円(110円/kg)となります。

 

※日本国内市場は、日本メーカーが、買値を毎日価格を変える訳ではないので、4月前半(4/1〜4/15)は、ず〜っと100円/kgとしていた場合、韓国と日本で、この半月間、10円の差が生まれます。

※日本から韓国の運賃が5円/kgだとしたら、110円△5円△100円=5円の利益(鞘さや)が生まれます。

※4月前半は、日本から韓国に輸出が成立する訳です。 

これは、4月後半に、日本メーカーが為替変動分(円安分)を調整し、国内価格を110円に修正すれば、すぐに事態は解消され、この取引は成立しなくなります。

 

(つづく)

 

※雑線(湘南ヤード持込):【4月22日現在】

 【1】ワイヤーハーネス:170円前後

 【2】雑線エフケーブル(VVF):150円前後

 【3】雑線・一般(42ー43%):120円前後

 【4】雑線B :30-75円 

 【5】家電線:付き物を取り売買可

 【注意1:参考価格。理論値につき確認後の契約条件】

 【注意2:大口=約10トン単位の価格を基準としています。】